鯉の好奇心

お絵描き・ハンドメイド・読書感想・生き物観察など多趣味人間の作文集です。

【テクノロジー】第4次産業革命中です!

こんばんは、鯉巻です。

 

突然ですが、現在【第4次産業革命の真っただ中です。

 

…と言っても、私自身、「うわ~~~、今、革命起こってる!!」なんて日常で感じて過ごしているわけでもなく(笑)

 

ぼんやりと生きていたら、いつの間にかニュースや情報サイトや専門家や革新的な著名人の発言なんかに聞き慣れない言葉が混ざっていることに気が付いて、それを「何だろう?」と調べていくと「現在第4次産業革命中」ということになるんですよね。

 

 


ちなみに、第4次産業革命を代表するキーワードは「IoT」「ビッグデータ」「AI」「ロボット」です。

 

ウィキペディアさんではもう少し細かく挙げられてますが、この4つが代表格のようです。

 

どれもどこかで聞いたことがあるこの単語たち…私も好きな分野なので自分なりにニュース等を拾って情報を集めてますが、いざ人に説明しようとしたとき、どうもうまく説明できなくて (-_-;)

 

ということは、私自身ぼんやりとした理解なんだろうなぁと思い、詳しく分かりやすく説明されているものはないかなと探してみました。

 

で、見つけたのがこちら!

 

東京商工会議所が運営する中小企業・小規模事業者向けポータルサイト「東商ICTスクエア」の「お役立ちコラム」内の記事です。

 

www.tokyo-cci-ict.com

 

全5回にわたって、今まさに起こっている第4次産業革命の全体像、キーワードである「IoT」「ビッグデータ」「AI」について、さらには第4次産業革命において重要な役割を果たすことになる「クラウド」について、わかりやすく解説されています。

 

それぞれの課題や対策なんかも載っていて、とても勉強になりますよ!

 

でも、最後まで読んでビックリ。

 

現在は第4次産業革命の真っただ中にあり、日々新しい技術やビジネスモデルが誕生しているため、ここに書いたことはすぐに古くなると考えられます。

 

このコラムが書かれたのは2017年11月から2018年8月…えっ、もう古かったりするんですか…?;;

 

でも、と、とりあえずベースとして取り入れておくべき知識だと思うので…てか、今まさにニュースとかでこの話題ですよね?!思ったほどスピードに乗れてないのか、第4次産業革命(笑)

 

だとしたら、助かります。私、乗り遅れる前に気づけて良かった(笑)

 

実際は、今現在何がどこでどうなってどの辺まで来てるんだろう…なんだかすごい世界になりつつあるんだよなという感覚はあっても、知識が全然追いつきません(;´Д`)

 

 


紹介コラムの長々とした文章を読むのはかったるい…という方向けに、動画も2本シェアです!

 

youtu.be

 

タイトルに「一目でわかる」とありますが、詳しく理解できるということではなく、色んな分野で色んな技術が絡み合って進化していくという「なんかすごい」という感覚がわかる、と私は思いました。

 

ちなみに、この動画の最初の方に出てこられるクラウス・シュワブ教授が自身が創設者兼会長でもある「世界経済フォーラム」で2016年に初めて「第4次産業革命」という言葉を使用したらしいです。

 

youtu.be

 

こちらはもう少し解説がある動画。

 

第1次~第3次産業革命の概要から入り、第4次産業革命とは何なのかを具体的な技術をあげて分かりやすく説明してくれています。

 

そしてタイトルからわかるように、後半は第4次産業革命のリスクとして「不平等」を挙げています。

 

どうなんでしょうね…未知の新技術に対して臆することなく投資した人たちが勝ち組となって富を手に入れるということは当然というか、チャンスをものにした当然の報酬だと思うんですよね。

 

で、AIに仕事を奪われるというよくある話ですが…なくなる仕事も確かにあるでしょうし、仕事を失う人もいると思います。

 

ですが、冒頭に紹介した「東商ICTスクエア」の「お役立ちコラム」内の記事でもあるとおり、今は人手不足だということも事実なんですよね。

 

日本では、人手が足りないからAIやロボットを導入しないと回らない…という実態もあるという。

 

この第4次産業革命が進行していく中で、世の中がどうなっていくのか…私の頭では想像し難いところがありますが、一つだけ自信を持って言えることがあります。

 

「世の中、便利になる」

 

今の世の中から、電気がない生活なんて考えられない。電話がないなんて、インターネットがないなんて考えられない。

 

仕組みがわからなくても当たり前に使って生活しているこれらの技術。

 

この中にIoTだとかAIだとかが加わるってことなんですよね。よく分からなくてもいずれみんな当たり前に生活に取り入れていることになる。

 

お金がなくて受けられるサービスに差が出るとかはあるかもしれないけど、「技術の恩恵を受ける」という点ではだいたい平等と言えるんじゃないかなぁと思います。

 

 

 

今日はこの辺で。最後まで読んでくださってありがとうございました (≧◇≦)