鯉の好奇心

お絵描き・ハンドメイド・読書感想・生き物観察など多趣味人間の作文集です。

【今日はこんな日】2020年5月6日はこんな日

おはようございます、鯉巻です。

今日は、【 2020年 5月 6日 水曜日 振替休日 です!

 

f:id:saishikiyuugi:20200505182233j:plain

 

ミノカサゴ

 

 

 <目次>

 

 

今日はこんな日

2020年5月6日現在の5月6日の記念日

一般社団法人 日本記念日協会 による認定記念日にはこんなものがあります!

 

コロネの日/アクティブシニアの日/メロンの日/ふりかけの日/宮古港海戦の日/コロコロの日/手巻きロールケーキの日/さくらパンダの日/コロッケの日

 

「コロネの日」は、山崎製パン株式会社が制定。昔から愛され続けている巻き貝のような螺旋状の形が特長の日本発祥の菓子パン「コロネ」の魅力をさらに多くの人に広め、「コロネ」を食べるきっかけの日としてもらうのが目的で、日付は5と6で「コ(5)ロ(6)ネ」の語呂合わせから…だそうです。

 

 

2020年5月6日の 干支

【 己酉(つちのととり、きゆう) 】

干支の組み合わせの46番目。

陰陽五行では、十干の己は陰の土、十二支の酉は陰の金で、相生(土生金:鉱物・金属類は土の中の鉱脈の中に有り、人は土を掘る事によりこれらを得る事ができるという意味を表す。土は金を生む、ということ)です。

 

 

2020年5月6日の 十二直

【 定(さだん)】

善悪が定まる日。

開店・結婚・移転・種まきには吉!

旅行・訴訟には凶です。

 

 

2020年5月6日の 二十八宿

【 軫(しん、みつかけぼし)】

旅行や出張、芸事の習い始め、婚礼、開店、開業、新規事業などなど、新しいことに用いて吉とされます。

 

 

2020年5月6日の 六曜

【 大安(たいあん)】

「大いに安し」。

六曜の中で最も吉の日。万事進んで行うのに良いとされる。

成功しないことはない日とされてます…スゴイ!

 

 

2020年5月6日の 九星

【 四緑木星(しろくもくせい)】

 

 

 

5月6日の誕生〇〇

各団体等がそれぞれ決めているところもあり、情報が様々ですが、多く挙げられているものを中心にまとめています。

 

 

5月6日の誕生石

まず、5月の誕生石はエメラルドなど。

  • エメラルド:幸運や幸福をもたらすとされ、古来より愛されてきた四大宝石の一つです。持ち主を健康に保ってくれる効果があるとされ、健康祈願や健康維持のお守りにもされます。夫婦円満のお守りとしても知られています。また、魔除けの効果があるとされ、守護のような役割を担ってくれます。

 

そして5月6日の誕生石は、【 アイドクレース(ベスビアナイト)などです!

 

f:id:saishikiyuugi:20200505183946j:plain

 

アイドクレース(ベスビアナイト、和名:ベスブ石)は、ケイ酸塩鉱物の一種です。

不屈の愛を象徴し、時には二人の愛を試し、耐える勇気をくれて愛を結ぶサポートをしてくれます。

宝石言葉は「約束、二人の愛」など。

 

 

5月6日の誕生花

まず、5月の誕生花は カーネーション、ユリ、スズラン、シャクヤク など。

 

そして、5月6日の誕生花はクチナシ 】【 シャクナゲ 】【 シラン 】【 フウロソウなどです!

 

f:id:saishikiyuugi:20200505221429j:plain

 

 

物語の序章。

 

 

5月6日の誕生果

5月6日の誕生果はペピーノ 】です!

 

f:id:saishikiyuugi:20200505222001j:plain

 

ペピーノは、ナス科ナス属の多年生草本です。

果物言葉は「従順、努力」。

 

 

5月6日の誕生色

5月6日の誕生色は【 フォゲットミーナットブルー 】です!

 

f:id:saishikiyuugi:20200505222422j:plain

 

カラーコード:#70C6F5

RGB:R ( 112 ) G ( 198 ) B ( 245 )

色言葉:直観、優しさ、アイデア

才能を発揮する女性らしい人…だそうです。

 

 

5月6日の誕生星

5月6日の誕生星は【 タウ・ペルセイ(ペルセウス座τ星)】です!

星言葉は「絶望することのない責任感」。

 

 

5月6日の誕生鳥

5月6日の誕生鳥はアオジ 】【 オオルリチョウ(キバシルリチョウ) 】などです!

 

f:id:saishikiyuugi:20200505223641j:plain

 

  • アオジ(上)は、夏季に中華人民共和国・ロシア南東部・朝鮮半島北部で繁殖し、冬季になると中華人民共和国南部・台湾・インドシナ半島などへ南下し越冬する鳥です。日本では亜種アオジが北海道や本州中部以北で繁殖し、中部以西で越冬します。また少数ながら基亜種が越冬(冬鳥)や渡りの途中(旅鳥)のため、主に本州の日本海側や九州に飛来します。鳥言葉は「人間らしい心を持った品格者、孤独を楽しむ」など。
  • オオルリチョウ(キバシルリチョウ)(下)は、中央アジアから東南アジアにかけてのパキスタン・インド・中国・インドシナ・ジャワ島などに分布している鳥です。北方のものは南ヘ渡って越冬します。鳥言葉は「慇懃無礼」など。

 

気を使いすぎる人。

 

 

5月6日の誕生虫

ソースは 自由情報さん です。

5月6日の誕生虫は【 シリアゲムシ 】です!

 

f:id:saishikiyuugi:20200505224445j:plain

 

虫言葉は「一発ツモ」…w

 

 

 

以上!今日はこんな日でした (*^^*)

最後まで読んでくださって、ありがとうございましたv